学校からのお知らせ

4月18日、土砂災害防止出前講座と避難訓練を実施しました。 土石流や地すべりの実際の映像を観たり、地図で危険区域を確認したりして土砂災害について学びました。 また、土砂災害の被害をなるべく少なくするため、稲子小の近くにも砂防ダムやコンクリートの擁壁などの工事がされていることを知りました。 午後には、土砂災害の危険が高まり避難指示が出た想定での避難訓練を行いました。命を守るため、状況に応じて最善の行動を取れるよう、今後も訓練等を通して指導していきます。  
4月8日、入学式が行われました。 在校生、卒業生、保護者、地域の方々に見守られて、あたたかな式となりました。 黄色いぼうしと教科書を受け取り、1名の1年生が稲子小に仲間入りです! 今年度は全校児童8名で、力を合わせて稲子小を盛り上げてきます。 どうぞよろしくお願いいたします。  
2025年3月19日、4人の6年生が稲子小を旅立ちました。 元気で明るく、時にはふざけてみんなを笑わせてくれた6年生。 でも、やるときは一生懸命で、下級生にリーダーとしての背中を見せ続けてくれました。 そんな6年生が卒業してしまうのは寂しいですが、 これからも全校児童・教職員・保護者・地域、みんなで協力して、 こどもたちがいきいきと生活できる稲子小をつくっていきます。 6年生、卒業おめでとうございます    
Loading...
000167
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る